先日これマネグループのフェイスブックLIVEでログインコンテンツを活用しメンバー経営者、社員が一緒に参加し目標設定シートのレクチャーを行いました。 数日前にアップされているのでまだの方は確認くださいね。経営陣と社員が一緒の情報を共…
コンサルティング
consulting

組織再編と人材育成
飲食ビジネスは人材ビジネスと言われるほど人の育成によって店舗に大きな影響を与えます。
色々な考えや価値観の違いのある人達のコンセンサスをとりながらの組織構築が大切です。
新たな組織文化構築は今の習慣継続の先に出来てきます。
more

店舗再生とM&A計画
飲食店のM&Aや造作譲渡は事業戦略上とても重要なアクションです。
事業の展開戦略、出口戦略においての良縁へと導きます。オーナーだけでは無く共に活動してきた仲間にも次の飛躍へのチャンスを提供出来る素晴らしい手段です。
more

飲食事業参入と展開
飲食ビジネスには新事業としての参入は勿論、BtoCモデルだけでは無く飲食コンテンツを活用した既存事業のブランディングや社内活性化、資産のバリューアップなど様々な考えでの参入が可能です。
多種多様な業態コンテンツからセレクトする事でのリスクヘッジを行います。
more

開業とセカンドキャリア
飲食ビジネスでの開業は計画や知識が無い場合、夢や高いモチベーションのまま無理に開業し、短期間で多額の負債を背負うケースが後を絶ちません。
あなたの得意な部分を活かしながら開業するには、十分な準備が必要です。
more
ブログ
BLOG
自身のリソースは何か?
入会ハードルがめっちゃ高いと噂されてる(笑) これマネメンバーに発信している 内容をチラッとシェアします。 ハードルが高い訳では無く 人となり重視です。 安全で落ち着いて学びたい方のみの のプラットフォームなので ガチャガチャして…
山川近況

みなさんお疲れ様です、山川です。最近はこれマネのグループメンバーも100人近くになり、メンバー専用のfacebookグループへの共有や発信が中心になっていましたのでこちらが疎かになってましたごめんなさい。 僕は直営店の改善・これマ…
これからの飲食店マネジメント協会(これマネ)
先日はこれからの時代の飲食店マネジメント協会□これマネ□ のこれマネメンバーズ東京月例ミーティングでした。 完全紹介・承認制で人的ストレスが無く安心して学び活動できる環境がありおかげさまで素敵な方々が集まって来てくれています。 昨…
山川博史について
Hiroshi Yamakawa

23歳で飲食業界に入り現場経験を積み27歳で創業。
紆余曲折を経てノウハウとチームビルディングシステムを蓄積。
その実績が不動産開発・飲食店展開を行う企業などから評価され、新規出店や業態開発などを多数プロデュース。
現在は、離職率低下チームビルディングの専門家として事業継承、組織再生やM&A戦略サポート、新リーダー論を活用したコーチ育成にも力を注いでいる。